SOSフィルター

無償で導入できる
1人1台端末向けブラウザ拡張機能

子どもたちの悩みに
やさしく寄りそう

SOSフィルター
SOSフィルターは、学校・家庭での人間関係のトラブルや精神的な不調といった、深刻な悩みに関連する言葉を検索した児童生徒に、適切な相談窓口やセルフケア等の情報をプッシュ型で発信するブラウザ拡張機能です。
> SOSフィルターとは > ニュース > NPO法人OVAについて > お問い合わせはこちら > 個別説明の希望はこちら > 導入希望はこちら
Scroll
SOSフィルターは、学校・家庭での人間関係のトラブルや精神的な不調といった、深刻な悩みに関連する言葉を検索した児童生徒に、適切な相談窓口やセルフケア等の情報をプッシュ型で発信するブラウザ拡張機能です。

SOSフィルターとは

子どもたちが安心して「助けて」と言えるよう、ストレスに対処しながら生きる術が身につけられるよう、SOSフィルターは次の3つをサポートします。
01
適切な支援につながるようサポート
「自殺」「学校での人間関係」「家庭での人間関係」「性暴力」「自傷」「精神疾患」のカテゴリーで計4,796個のキーワードを設定。それぞれの悩みに特化した相談窓口を紹介しています。
02
心身の異変に気付きセルフケアを行なえるようサポート
児童生徒が自分自身でストレスを適切に対処する術を見つけ、コントロールすることができるよう、セルフケアの方法を紹介しています。
03
周囲の人や相談窓口に「助けて」と言えるようにサポート
周囲の人にどう相談をしたらいいか、相談窓口に繋がるときはどんな準備をすると安心か、といった「相談のコツ」を紹介しています。

SOSフィルターの特徴

導入費用はかかりません
Google Chrome, Microsoft Edgeを利用する端末であれば、教育委員会などが管轄する学校の全児童生徒の端末に無償でインストールすることができます。
※SOSフィルター内に「自治体の相談窓口を載せたい」「スクールカウンセラーへの相談受付も掲載したい」など、各ニーズに合わせたカスタマイズ版を開発することも可能です。その場合は、有償でのご提供となります。
個人情報の収集・
学校への通知をしません
検索した個人を特定するような情報は収集せず、通知が学校や管理者に届くこともありません。これにより、児童生徒が安心して利用できるうえ、児童生徒自身の援助要請・セルフケアの能力を高めることにつなげられます。

導入希望・お問い合わせはこちら

SOSフィルターに関⼼を持っていただき、誠にありがとうございます。
導入をご希望の方・個別説明をご希望の方は、下記のフォームからお問い合わせください。
最新情報や新たな機能開発などについて知りたい方は、
ぜひメールマガジンにご登録いただけたらと思います。
土日祝・年末年始等は、お返事にお時間をいただく場合がございます。
(受付時間:平日9:00〜17:00)

    ※[任意]の項目以外は入力必須です
    ご用件
    SOSフィルター導入後に有償に切り変わることはあるか?
    途中から有償に変更にすることはありません。無償提供を続けてまいります。
    個人情報は取得するか?
    SOSフィルターは個人情報を取得しません。
    どの生徒がいつ何を調べたかなどはわかるか?
    SOSフィルターは個人情報を取得していないため、いつ・誰が・どのような検索を行ったかを把握することはできません。
    生徒の個人情報漏洩のリスクはあるか?
    SOSフィルターはユーザの個人情報を収集していません。
    よって仮に攻撃を受けたとしても、SOSフィルターの情報の漏洩によるユーザーのリスクはかなり低いと考えられます。
    どのようなセキュリティ対策をおこなっているか?
    SOSフィルターを管理しているGoogleアカウントが乗っ取られないよう定期的な管理を行ったり、ソースコードの脆弱性について定期的な点検を行う予定です。
    加えて、ポップアップされるサイトには、FTPアクセス制限、WAFの導入、ファイル・ディレクトリの適切なパーミッション設定、セキュリティヘッダの設定、HTTPSの強制、.htaccessへのアクセス制限など複数の対策を講じています。セキュリティ対策は継続的に対策を講じていきます。
    校内での共有用に紹介資料やチラシはあるか?
    SOSフィルターについて紹介したチラシがありますので、こちらをご活用いただければと思います。
    チラシをダウンロード
    導入前に試すことは可能か?
    下記リンクにおいて、「一般向け版」がダウンロードできますので、ご自身のPCでお試しすることが可能です。
    ダウンロード後、「いじめ」や「虐待」など深刻な悩みに関するワードを検索窓で調べていただくと自動でポップアップが出てくるようになります。児童生徒に提供するものと機能は同じとなります。
    Google Chromeの場合はこちら
    Microsoft Edgeの場合はこちら
    iPadへのインストールも可能か?
    大変申し訳ないのですが、iPad版のGoogle Chrome/ Microsoft Edgeでは拡張機能が使えず、SOSフィルターは利用できない状況です。
    iPadでの利用についてリリース後に複数の問い合わせをいただいており、現在Safari版の開発ができるか調査をしていますので(2024年7月26日現在)、決まり次第サイトにてお知らせいたします。
    導入を決めた後は、どのようなステップが必要か?
    導入までのステップが非常に簡単なのも、SOSフィルターの特徴です。
    どのメーカーの1人1台端末を活用されているか、どのブラウザを活用されているかを伺った後、導入に問題がなければ導入マニュアルを送らせていただきますので、そちらの内容をもとに管理端末から、児童生徒の端末にインストールすると導入は完了となります。
    1人1台端末に反映されるまでは少し時間を要しますが、インストール自体は早ければ数分で完了します。導入したことは学校の教職員の方にお知らせすることを推奨いたします。
    どのようなデータを取得しているか。それらのデータを導入校に対して個別にフィードバックしてもらうことは可能か?
    取得できるデータには、各カテゴリ各ページごとの表示回数・滞在時間・生徒が調べているワード・相談窓口へのクリック回数・都道府県・市町村ごとの検索件数などがあります。
    取得するデータは全体の傾向をとらえることはできますが、個別の学校のデータを取得できませんので、個別のフィードバック・報告はできません。
    SOSフィルターのメールマガジンや公式サイトで全体的な表示回数などは集計し発表いたします。

    NPO法人OVAについて

    検索エンジンなどで自殺関連用語を調べる自殺リスクの高い方々に対し、検索連動型広告を通じてアウトリーチとインターネット相談を実施しています。2024年5月現在、約30の自治体様・団体様にて検索連動広告等を活用した自殺対策事業を展開。相談者が抱える悩みの向こう側にある社会課題に対してアプローチをするため、研究活動・ソーシャルアクションも継続的に行っています。
    <参考資料>

    クラウドファンディング支援者一覧(ユーザー名・順不同)

    SOSフィルターの開発にあたり、READYFORでクラウドファンディングを実施しました。
    ご支援・ご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
    開発までのストーリーは、クラウドファンディング上に記載しているので、よろしければご覧ください。
    >クラウドファンディングのページはこちら
    加藤徹生様
    山田泰久様
    Yasushi Kobayashi様
    gomasky様
    powderskier様
    NPO法人eboard
    中村孝一様
    高村和雄様
    ノーザンすーさん様
    Nakano Hiromi様
    しきなゆか様
    Shunsuke Matsui様
    新井亮子様
    Aki Yamada様
    納富 隆裕様
    石神 貴之様
    TakahiroIto様
    市川 衛様
    田中 英子様
    N.様
    Aya Isumi様
    田中 清隆様
    なるし様
    木村 健様
    H Matst様
    scride92様
    長沢 智治様
    有野雅士様
    服部浩之様
    たかし様
    micchi·Y様
    坂爪真吾様
    奥村春香様
    NAKAO様
    I.K様
    Oyuko様
    せーねん様
    セイリュウ様
    lichan様
    まみー様
    はんちりょー様
    chiharu.k様
    あしかぐらんま様
    いまい様
    かん様
    Goto Shou様
    横山様
    松下様
    pirorin様
    fukui_511様